クラブ概要
クラブ名 | アベンソアールアカデミー |
設立年月日 | 2012年4月1日 |
クラブ名の由来 | 1986年からの歴史の中で、たくさんの子どもたちや保護者、地域の方々に出会い・支えられ、今があります。クラブ名には、ポルトガル語で「恵み」という感謝の意味があります。 |
クラブ紹介 | アベンソアールアカデミーは、1986年創部の「都城西サッカースポーツ少年団」が活動母体となり、2004年クラブ化に向けて「アベンソアール都城西FC」に名称を変更し、他分野に活動の場を広げていきました。そして、2012年4月から「アベンソアールアカデミー」という育成センターを発足しました。 現在、幼児から中学生がスクール・チームで活躍しています。 将来、アベンソアールU-18、アベンソアールトップチームが活動できる一貫指導体制の再構築を目指します。 |
チームカラー | 『オレンジ』…稲穂をイメージ。「逞しく育つ」「実りの喜び」。 |
エンブレム | 霧島のように堂々とそびえ立ちます。 オレンジの部分は「情熱」、青は「助け合い」、黒は「規律ある集団」を表現しています。 この3つの色が調和しながら、1986という歴史と伝統と共に頂上を目指します |
フィロソフィー
- 楽しむ
・自分のこだわりと質を追及し、チャレンジすることを楽しむ。
・ギリギリのところで勝負を楽しむ。
- 知る・気づく
・自分自身を知り、仲間を知り、スタッフの人となりを知る。
・自分の状態に気づくために、練習内容などをノートに書く習慣を身につける。
- 磨く
・サッカーに対する、精神力(執念)と集中力(日々の経験値)を磨く。
・サッカーを通じて、知性・感性・コミュニケーションなどの多面的な人間らしさを磨く。
- 準備万端
・準備する意思なくして、勝とうとする意思は無意味である。
・日々の小さな積み重ねが、目標を達成するための方法となる。
- 考える
・自分の担う役割を認識し、周囲の状況を感じ取り自己決定力を発揮する。
・目標を掲げたらそこに向けて創造性を生かし、自主的に判断して行動する。
- 勝利を目指す
・ちょっとした「勝利体験」の積み重ねが貪欲な向上心や自信を生み出す。
・仲間を認め合い、チームは「勝利」を目指し、そして「個の力」を最大限発揮させる。
育成とは
アベンソアールのサッカーを登山に例えるとしたら、バランスよく歩くための登山靴は“技術”、登りきるのに必要なリュックは“戦術”といえる。その長く険しい道のりを乗り越えるために、登山口での準備が大切になる。登山中はさまざまに変化する気候や地形(局面)の中で、靴を履き変えるように技術を選び、背負っているリュックの中から戦術を引き出す。そして、技術と戦術を発揮するためには鍛え上げられた“体力と精神力”が求められる。
ジュニア、ジュニアユース年代からカテゴリーやレベルに合わせて、創造性と自己決定力を備えた一人前の登山家になるべくトレーニングを行い、選手一人一人が霧島の頂上を目指す。
選手の使命
1.目指す姿・・・「サッカーを学べる選手になろう。サッカーを学べるチームになろう。」
2.チームの中で、個の輝きを発揮する・・・「味方を助けられる選手になる、味方に助けてもらえる選手になる。」
3.「勝利体験」により勝利を掴める一員である誇り持って、サッカーを通じ「自分の価値、チームの価値」を高めていく。
これまでの歩み
1986年 (昭和61年)4月 | 都城西サッカースポーツ少年団を創立 監督 福寿富弘、第1期生19名 |
1992年(平成4年) (平成5年) | (出来事) 椎屋高(1992~2006)がコーチに加わり、監督と二人体制になる。 (主な戦績) 都北少年サッカーリーグ 総合優勝 第7回志和池新人サッカー選手権 準優勝 第13回山田近郊少年サッカー選手権大会 優勝 第17回霧島盆地サッカー選手権大会 優勝 |
1993年(平成5年) | (出来事) U-12都城・北諸トレセンに武田博幸・水田卓臣(GK)を輩出 |
1995年(平成7年) | (出来事) U-12都城・北都トレセンに福寿真也・吉留慎吾を輩出 |
1996年(平成8年) | (出来事) 10周年を迎える。 (主な戦績) U-12宮崎県トレセンに武田誠彦(GK) |
1997年(平成9年) | (主な戦績) 都北少年サッカーリーグ 総合優勝 U-12都城・北諸トレセンに迫田竜一郎・瀬ノ口悠介を輩出 |
1998年(平成10年) | (主な戦績) 第22回全日本少年サッカー大会宮崎県大会 準優勝 日向市カップクラブ交歓サッカー大会 第3位 U-12宮崎県トレセンに生駒力を輩出 |
2000年(平成12年) | (主な戦績) U-12都城・北諸トレセンに弓削宏貴を輩出 |
2001年(平成13年) | (主な戦績) U-12都城・北諸トレセンに鈴木宏典・松田健志を輩出 |
2002年(平成14年) | (主な戦績) U-12宮崎県女子トレセンに女子部員初、福野理香を輩出、 U-12都城・北諸トレセンに入来廉・椎屋俊輝 |
2003年(平成15年) | (主な戦績) MRT宮崎県少年サッカー大会2003 ベスト8 U-12都城・北諸トレセンに茶木優次・福野あさとを輩出 |
2004年(平成16年) | (出来事) チーム名を「アベンソアール都城西FC」に変更 第1回アベンソアール主催大会を開催 (主な戦績) 都北少年サッカーリーグ 総合優勝 第16回宮崎県少年サッカー新人大会 準優勝/九州新人大会出場 第25回山田近郊少年サッカー選手権大会 優勝 第30回日向市カップクラブ交歓サッカー大会 第3位 U-12ナショナルトレセン九州に創部史上初、前田祐二を輩出 U-12宮崎県トレセンに原口竜介 U-12都城・北諸トレセンに黒木透三・新盛智仁・吉村幸悦を輩出 |
2005年(平成17年) | (出来事) 創立20周年記念式典を開催 清田詠亮(2005~2010)がコーチに加わる。 (主な戦績) U-12都城・北諸トレセンに中野卓音・松元慶哉を輩出 |
2006年(平成18年) | (出来事) 創立20周年を迎える。 東竜二(2006~2011)がコーチに加わる。 |
2007年(平成19年) | (出来事) 上川智(2007~2011)がコーチに加わる。 |
2008年(平成20年) | (主な戦績) 都北少年サッカーリーグ 総合優勝 第23回志和池新人サッカー選手権 準優勝 第27回都城地区サッカーフェスティバル大会 準優勝 U-12ナショナルトレセン九州に宮之原透 U-12都城・北諸トレセンに大津拓郎・緒方翔・福岡亮弥を輩出 |
2009年(平成21年) | (主な戦績) 第34回霧島盆地サッカー選手権大会 優勝 U-12都城・北諸トレセンに柚木啓吾を輩出 |
2010年(平成22年) | (出来事) 創部25周年を迎える。 原田浩晃(2010~2012)がコーチに加わる。 (主な戦績) 都北少年サッカーリーグ 総合優勝 第20回五十市カップ新人サッカー 準優勝 U-12宮崎県トレセンに隈元聖を輩出 |
2011年(平成23年) | (出来事) 福寿真也(2011~)がコーチに加わり、6人体制になる。 (主な戦績) 第30回都城地区サッカーフェスティバル大会 準優勝 第32回山田近郊少年サッカー選手権大会 U-10準優勝 宮崎県少年サッカー新人大会 第3位 U-12都城・北諸トレセンに東柊斗を輩出 |
2012年(平成24年) | (出来事) チーム名を『アベンソアール』に変更、クラブチームとして新たにスクールコースを開設し、スポーツの普及に努める。 福寿富弘、福寿真也、川添直樹の3人体制になる。また、帯同審判員に上川智を配置する。 (主な戦績) 第22回五十市カップ新人サッカー 優勝 第27回志和池新人サッカー選手権 準優勝 第31回都城地区サッカーフェスティバル大会 準優勝 第33回山田近郊少年サッカー選手権大会U-12 準優勝 第37回霧島盆地サッカー選手権大会 準優勝 U-12都城・北諸トレセンに岩下空史・隈元聖也・中馬龍聖を輩出 |
2013年(平成25年) | (体制) 福寿富弘が総監督となり、福寿真也育成ダイレクター・川添直樹普及ダイレクター・浜川成章GKコーチを配置する。 (出来事) 「ジュニアユース(中学生世代)、キッズスクール」を発足し、一貫指導体制の基盤づくりに着手。 10月より「CONFIANCA GKスクール」を開催。※2015年休校 のぶかた整骨院と医療業務提携を結び、メディカルスタッフを配置する。 |
2014年(平成26年) | (主な戦績) 明和カップ優勝(U-10) U-12宮崎県トレセンに野崎麗希堀之内瑛を輩出 |
2015年(平成27年) | (体制) 【総監督】福寿富弘 【U-15監督】福寿真也 【U-12監督】浜川成章 【アシスタントコーチ】渡辺了太 【サポートコーチ】川越大史谷口直矢、南九州大学学生 (主な戦績) 第25回五十市カップ新人サッカー大会 準優勝 U-12宮崎県トレセンに野崎麗希堀之内瑛を輩出 2015ナショナルトレセン九州U-12に堀之内瑛を輩出 |
2016年(平成27年) | (体制) 【U-12総監督】福寿富弘 【U-15監督】福寿真也 【サポートコーチ】鈴木宏典 (主な戦績) 2016都城地区サッカーリーグ 第3位 第29回えびの少年サッカー大会 優勝 第22回UMKスポーツフェスタ 優勝 U-12都城北諸トレセンに中馬颯太を輩出 |
207年(平成27年) | (主な戦績) 第42回霧島盆地サッカー選手権大会 準優勝 U-12都城北諸トレセンにを輩出 |
タイトル
都北少年サッカーリーグ | 1992年度、1997年度、2004年度、2008年度、2010年度 |
宮崎県主要大会 | ・全日本少年サッカー大会 宮崎県大会 準優勝/1回 (1998年) ・日向市カップクラブ交歓サッカー大会 第3位/2回(1998年、2004年) ・宮崎県少年サッカー新人大会 第3位/2回(2004年、2011年) |
都城市主要大会 | ・都城総合サッカー選手権 準優勝/3回(2008年年、2011年、2012年) ・五十市カップ新人サッカー大会 優勝/1回(2012年)、準優勝/2回(2010年、2015年) ・志和池新人サッカー選手権 準優勝/3回(1992年、2008年、2012年) ・山田近郊少年サッカー選手権大会 優勝/2回(1992年、2004年)、準優勝/2回(2009年、2010年) ・霧島盆地サッカー選手権大会 優勝/1回(1992年)、準優勝/2回(2012年、2017年) |